(出典 www.descente.co.jp)


私も最近筋トレしながらダイエットを始めました!同じような目標を持つ人との交流ができるなんて嬉しいです。お互いに刺激を受けながら頑張りましょう!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 10:52:17.66ID:j6Rcm/XG
筋トレをしながらダイエットを頑張っている人のスレです
※筋トレを軽視する人も、ダイエットを軽視する人も立ち入り禁止です

前スレ
筋トレしながらダイエットしている人集まれ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1692942197/




2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:55:32.58ID:1ZryVT7z
アンダーカロリーだと筋肉増えない説はガセだと思うんですよ
極端なアンダーカロリーやすでに筋肉が限界近くまで鍛えている人はそうなるってだけだと思います

3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:38:50.78ID:Fq8wLLUC
みんな筋トレ一種目何セットやってる?
3セットだったのを調子に乗って4セットにしてなれないうちに、昨日5セットで胸と肩鍛えてみたら上半身全体ひどい筋肉痛だ
今のメニューだと今日休養日で明日は背中と上腕二頭三頭鍛えないといけない。回復するかなあ。回復しなかったら嫌だな

4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:54:01.89ID:3JjAsOe0
>>3
私は逆に4セットを3セットに減らして、種目を増やしました
4セット追い込むと、筋肉というより、気力、体力のほうが先に尽きてしまってました。

5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:03:09.55ID:Fq8wLLUC
>>4
ありがとうございます。やっぱり3セットというのは理にかなっているのですね

6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:04:41.62ID:qOE5eIc5
>>3
何を目的にするかなんじゃないの?ローテを守ることが目的ならローテ崩れない回数にすればいい
俺はローテとか考えてないからその時筋肉痛や筋疲労がなくてやりたい部位をやりたいだけやるって感じ

7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:13:03.82ID:Fq8wLLUC
>>6
臨機応変ってのが苦手なんだよなー
例えば、肩と三頭筋の日に三頭筋が大ダメージを負って、下半身やって1日休んで胸の日になって
三頭筋がズキズキしてたら完全休養にしてしまう

8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:14:16.48ID:qOE5eIc5
>>7
完全休養日があってもよくね?俺もあるし

11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:23:13.28ID:Fq8wLLUC
>>8
そうだね
完全休養日に関しては、週1日で十分!って人と、3分割で4日、4分割で3日必要なんて人もいるから迷うわ

>>9
俺もそのやり方かなりやってたな
ただ上腕三頭筋を追い込みすぎると胸や肩の日にまだ筋肉痛トレてないことがあるんだよな

12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:26:17.87ID:qOE5eIc5
>>11
休養ってのは個人差もあるし他人を参考にする必要はなくて全て自分の体と相談して決めるんだよ
話を聞いている限りあなたは他人の意見を取り入れる事だけを全身全霊で考えて自分の体と全く向き合えていないように感じるよ

13 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:27:47.22ID:Fq8wLLUC
>>12
異常なほど優柔不断なんだ
他人の意見を取り入れるっていうか、晩酌中筋トレ関連動画見てしょっちゅう方針を変えてしまう
同じメニューで安定して長く続けたいなあ

14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:29:14.30ID:qOE5eIc5
>>13
それが自分の体と向き合えていないって言ってるんだけど言っても通じないならそれまでだから仕方ないね

15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:31:12.89ID:Fq8wLLUC
>>14
いや通じてるよ
話下手だから>>13の返しが不適当だっただけで、痛いとこ突かれたよ

16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:34:18.79ID:qOE5eIc5
>>15
ならば自分の体のことは自分の体と相談するしかないのよ

17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:35:03.24ID:Fq8wLLUC
>>16
確かにそうだね……

18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:44:58.10ID:qOE5eIc5
>>17
そうやって自分の体と相談できない人ってのは新しい事次々試すけどその全ての期間が短いとか結果を検証してないんだよ

人に聞いたAトレーニングをやってみよう!→結果?知らん
ネットで仕入れたBトレーニングをやってみよう!→結果?知らん
を繰り返すだけなんよ

19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:49:13.24ID:Fq8wLLUC
>>18
面目ない

9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:20:54.04ID:3JjAsOe0
私も、4分割(胸、背、休、肩、脚、休)にして
2日トレして、1日休む が非常に気に入ってます
(ただ、背中の日がきつくて、肩の日が楽すぎる問題はありますが)

10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:21:12.05ID:Fq8wLLUC
自重トレーニーだけど背中のトレでもすごく悩んでる
今はディップスバーで斜め懸垂やってて、2本使って狭めで3セットで広背筋、1本使って順手で3セットで僧帽筋狙ってるんだが、
苦労して佐川から電車で持ち帰ったSteadyの懸垂バーを使う勇気が出ない。ちなみに品質は全く問題ない
賃貸で数年つけっぱなしで使い込んだ人がドア枠に一切異常なかったってXで見た
だが俺の部屋のドア枠は出てちょっと通路があってすぐ兄の部屋のドアなんだ。鍛えてるの見られたら取り上げられそう
取り上げられるまで使うか……

あと3つ方法があって、

①Steadyのディップスバーを買って懸垂。メーカー非推奨の方法で組み立てると懸垂出来る


(出典 Youtube)



②今の安物のディップスバーでLシット懸垂。一回一回完全にケツが床に着地するし可動域も超狭いが


(出典 Youtube)



③そもそも斜め懸垂やってれば懸垂なんて要らない!僧帽筋狙いと広背筋狙いの2種目が出来るのだから

迷うわ

20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 18:01:43.32ID:6rpKHBVW
何を目指しているんだ?
全身2セットで鍛えたい特定部位に余力があったら3セット目入れることもあるが
大事なのは継続だよ

21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:16:27.93ID:bRZMc/pt
「糖質カット」炊飯器、根拠なし 販売会社に措置命令 消費者庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/62176dca877acb5a8896d7b0b23b1515e775f4c4

22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:25:22.51ID:+NwhEvMQ
どうしても量が食いたかったらマンナンごはんが良いと思う
スーパー大麦も1日に15gとるとめっちゃ血糖スパイク予防できて快便になるよ

23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:43:23.03ID:3lKao3Kc
今日は残業で予期せぬ休息日になってしまった😭

皆週何くらいジム行ってる?
俺はだいたい週4行ってるけど平日時間ないと筋トレのみになっちゃう

25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 22:25:13.03ID:qOE5eIc5
>>23
俺は月3.4回
一応トレーニングはするけど筋肥大とかは目的としてないからちゃんと宅トレの効果で筋力が上がっているか?減っていないか?を確かめるために行ってる

24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 22:13:49.83ID:AATjMkcb
ダイエット段階でジムは行ってないわ
自重だけでだいぶ変わった
腹筋割れてるヒョロガリ体型にちょっとだけ胸筋ついた程度が目標なんだけど
そのくらいならこのまま自重でいいのかな

28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:39:34.62ID:nnFEyROX
>>24
同じような体型目指してるけど概ね自重で問題なさそう
ただ自分では胸筋に少し苦戦してる
腹筋はある程度鍛えたあと皮下脂肪落とせば割れるけど胸筋にうまく負荷をかけるのが難しい
筋トレなれてる人ならもっと簡単に鍛えられるかもしれんけど

29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:02:14.68ID:+iGQHjNK
>>28
腕立てかディップスに加重すればいい
腕立てはリュックに水ペットボトルかダンベルプレート詰めればいいし、ディップスはディッピングベルトも使える

40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:15:33.78ID:nnFEyROX
>>29
腕立てやってると上腕三頭筋が先に限界来て胸筋の追い込みが足りなくなっちゃうんだよね
単純に腕の筋力不足かもしれん

41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:22:52.10ID:XrKpnziS
>>40
腕立ての手幅が肩幅ぐらいになってない?
手幅は肩幅より広めであとは手の位置は肩の横じゃなくて胸の横に置く感じでやれば三頭筋じゃなくて大胸筋に入ると思う
逆に三頭筋鍛えたいなら手幅は肩幅で手の位置は胸の横って感じ

42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:27:34.70ID:+iGQHjNK
>>41
三頭ならトライセプスエクステンションやダイヤモンドプッシュアップもオススメだよ

43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 12:11:35.60ID:nnFEyROX
>>41
手幅はいろんな解説によく書いてあるから広くしてたけど手の位置は真っ直ぐ下におろせっていう説明が多かったからそうしてた
なんとなくフォームがイメージできたから明日やってみるよ
ありがとう

26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 22:26:17.62ID:NVMFJ9+r
ジムは行かないな
女の子のカラフルなお尻がないと頑張れない人はいい場所だと思う

50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 04:15:33.64ID:oCQ8MdWF
>>26
フィジークやってそうな兄貴を堪能してるわ
男の方が*見えたりするから女よりお得

27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 22:45:24.31ID:Fq8wLLUC
ジム行ってたけど人に気をつかうのと移動時間と着替えが面倒になって、今はディップスバー主体で家トレしてるよ
ジムに行ってた時は有酸素ばかりだったが、今は筋トレばかりなので今の方がずっとバルクしてる

30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 10:00:32.55ID:n6wo3jad
ディップスってなんだよ
ジムでやってるやつほとんどいないぞ
本当に効果あるならジムでもみんなやってるよ

器具を買わせたいやつが「ディップスやべえ!自宅トレで簡単に筋肉つく!」って煽ってるだけだろ

ガイジ乙

34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 10:53:48.27ID:nlTyBZ0J
>>30
それはお前の感想だろ
フリーウエイトだってマシンだってやらない種目沢山ある

36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 10:58:23.29ID:n6wo3jad
>>34
ディップスの道具売りたい業者乙

中山きんにくんがディップス押したら買うわ

31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 10:28:38.28ID:XrKpnziS
大胸筋を1つとして見るならディップスは必要ないけど三等分して見るならディップスは大胸筋下部に負荷が乗るいい種目だよ
難しいけどね

32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 10:37:59.06ID:0hWM5MVV


(出典 Youtube)

?si=9Z_aqVa6cg1rBFjf
【コツは◯◯方】大胸筋最強の種目テ゛ィッフ゜スの極意を解説します

これ知って自重のディップスだけでかなり発達した
というか*の筋肉痛というのを初めて経験した

33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 10:40:57.88ID:+iGQHjNK
ディップスは加重しやすいし、ディップスをやるためにディップスバーを買えば斜め懸垂が、
チンニングスタンドを買えば懸垂が出来るのはいいと思うけどな
特にチンニングスタンドを買ったら、加重した自重トレでは他に器具はほぼ要らなくなるのでは

35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 10:57:00.80ID:P3948wG6
下部よりどっちかと言うと大胸筋上部をきっちり鍛えたい
と言う訳で宅トレ民だがインクラインベンチとダンベル購入してやってる

37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:02:55.50ID:efS6Ms/V
ダイエットもう必要ないというかむしろ増量したい感じだけど勉強になりそうなのでスレに定住します

>>24
自重で問題ないと思うよ
自重だけ7-8ヶ月で腹筋完全割れまできた。インボディ計測してないけど体脂肪率15%以下は間違いないな
腹筋は今はハンギングレッグレイズやってるけど重要なのは食事管理じゃないかな
胸筋はディップスが効果あったと思う

38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:10:35.72ID:r20zo37p
ウエストとチェストの差が25cmあればいいよね?
あからさまなやってる太さにはなりたくないの

39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:13:31.54ID:3sXK0PKp
自分も1年で一番絞れてるときでウエスト65のチェスト90ぐらいだから差が25だな

44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 16:40:42.85ID:F2hBvjdY
風邪引いた時って筋トレ休んでる?
熱はないけど喉と鼻水が出てる
薬のせいで少しボーっとする程度だけど昨日は念のため休んだ

45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:32:27.04ID:+iGQHjNK
>>44
筋トレをしなかったら3日後には治ってて筋トレ再開出来てたのに、
無理してやった結果風邪がひどくなって治るのに一週間かかった、とかなりそうだから風邪の症状ある時は休んでる
2週間くらいなら筋肉は減らないって聞いた気がする。パンプは失われるけどね

46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 19:32:19.49ID:DSYmG8y7
ストレスもカタボリックに関係あるみたいだから身体きつい時は治すのに全集中する

47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 23:00:39.49ID:GmCpbEfA
質問です
80キロから70キロまで筋トレダイエットで落としてそこそこムキムキになったんですが
秋服今日着た時肩幅が太ってた時より小さくなっててビックリしました
どう見ても太ってたときより肩幅広くなってるし他の人からも肩幅広くなったって言われるのにサイズは小さくなっています
これってあるあるなんでしょうか?

48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 23:10:36.83ID:CHucTGf2
今日は背中と腕やったよ

三連休は忙しいから明日はオフ
しばらく空いてしまうがしかたなし

49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 23:16:39.70ID:LH1XAzB6
脂肪って身体全体にまんべんなくついてるから10kgも痩せたらそりゃサイズダウンするかな
肩幅って三角筋さえデカけりゃ広く見えるし

51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 23:04:10.15ID:LRQq6FSt
ジムで鍵なくしたバカのせいでエアロバイク止めてたらリセットされて不完全燃焼😭

57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 15:23:42.18ID:6P1gYzpm
>>51
日本語苦手なら英語で書いてもいいんだぞ

63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:05:19.19ID:1lneYh34
>>57
I couldn't ride my exercise bike because a man who lost his keys got in the way.😭

52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 23:11:31.95ID:X7nhlLA9
意味わからん

53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 06:43:32.35ID:j1ZjSfOe
ジムで自宅の鍵なくしたバカがいる

◯◯◯◯を◯◯◯して◯◯◯◯◯
その後◯◯まで14年

中断していたエアロバイクの走行データがリセットされ目標地点が分からなくなりモヤモヤして不完全燃焼😢

54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 08:23:34.84ID:wc+H7n0t
意味わからん

55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 11:24:45.11ID:r2Xphe8y

56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 14:50:10.78ID:mvo58PRL
鍵をなくして4000年ですね
よくわかりましたありがとう

58 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 15:27:10.72ID:ARA8i0mq
英語読めないくせにw

59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 16:33:06.79ID:Tbr9LTPw
そりゃ14年も経てばバイクの記録リセットもされるだろ

60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 16:33:23.59ID:yHavgQf6
そういう話じゃないってことがわからないやつ出た

61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:46:23.41ID:EEhi8hJe
>>60
君も日本語のトレーニングが必要な人だね

62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:59:47.41ID:/2biteRV
>>61が一番日本語苦手だった模様

64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 07:25:48.14ID:X7US3Kyp
お前ら筋肉ばかりでなくて多摩には頭も使えよ

65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 07:34:24.41ID:vgVD6WnJ
多摩にはたまに行くけど頭は使わんな

66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 07:35:13.79ID:lOzVDXXG
斜め懸垂ばかりしてるが懸垂もやっぱり重要なんだろうか
斜め懸垂もパラレルで手幅を狭くすれば広背筋に、順手でやれば僧帽筋に効くんだが
ウエイトトレで言えば斜め懸垂はベントオーバーローイング、懸垂はラットプルダウンだよね。どう考えても前者のが人気だ
過去にこんな意見の人も居た

0713無記無記名 (ワッチョイ 5be3-WDyd)
2023/05/09(火) 15:52:08.96ID:/w526e9H0
>>697
広背筋つかわずにインバーテッドロウするのが逆に無理だよ
筋電図のエビデンスを見たら背中への負荷は懸垂よりインバーテッドロウの方が
広背筋、僧帽筋中部と下部への負荷のバランスは良い

0714無記無記名 (ワッチョイ 5be3-WDyd)
2023/05/09(火) 15:56:23.31ID:/w526e9H0
懸垂しないと逆三角形にならないとかいう話の理屈は意味が分からない
別に懸垂、ラットプルを全くせずにロウイング系の種目で背中を筋肥大、
ウエストをシェイプしたら逆三角形の体型になるしかないと思うけど

70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:34:42.08ID:mwXoxSJt
>>66
何で斜め懸垂じゃなければならないの?
俺は懸垂をやろうと試す→全然できないから斜め懸垂を試す→楽勝すぎるからやめてラッドプルダウンで鍛える→懸垂ができるようになる
の手順だった

71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:08:35.46ID:lOzVDXXG
>>70
懸垂って背中厚くなりにくい気がするんだよね
肩甲骨の開閉がないと僧帽筋に効かないと思う
懸垂で僧帽筋に効かせるのは凄い変なフォームにしないといけない

72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:20:19.11ID:DFXpg2Ry
>>71
変なフォームって何だか知らんけど怪我しなければ何でもよくない?

75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:36:35.73ID:lOzVDXXG
>>72
こういうの


(出典 Youtube)



>>73
いや、ダイエット中に出来るだけ筋肉を落とさないように筋トレしてる

77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:43:57.63ID:x+Gbx1Ny
>>75
落とさないことが目的なら背中厚くならなくて当たり前だろう?何を言ってるのかわからん

73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:28:54.65ID:DFXpg2Ry
>>71
そもそもの話だけど筋肥大が目的ならまずはダイエットやめないとだぞ?
アンダーカロリーで筋肥大なんて大きな効果が出ないのは当たり前だ

74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:35:20.19ID:PlB35qqb
>>73
減量が主目的だからこの板にいるんだろ
何言ってんだ

67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 07:38:28.90ID:qmIhGb7V
都民か多摩区住みなんだな

68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 08:52:34.88ID:v78x+tEV
俺は川崎市多摩区に住んでいたことがある

69 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:34:39.00ID:ggjjIWkN
>>68
俺もあるわ
登戸駅近くに住んでた

76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:17:06.62ID:7SUHJ0ay
>>69
ご近所さんだったかもね
おれ稲田堤と中野島の間

78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:22:46.88ID:SYlq2u5J
ダイエット中でも筋肉はつくよ

79 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:26:46.93ID:Z2U4Q5lH
髪の毛やら皮膚にまわるはずだったタンパク質が使われるけどな

80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:31:59.99ID:1Fn1iOy1
ダイエット中でも筋肉つくよ
※ただし、天才的な筋肉の才能がある人に限る

81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:36:31.73ID:ozTQHa78
優先度って皮膚の方が上じゃないっけ?

82 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 18:21:55.10ID:TGfkZ2F8
人体は、0か1かで解決するものでもないだろ。

83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:01:03.61ID:W4OBlfWX
今日は早く起きられたし、脚鍛えに行く🤗

84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:07:15.72ID:uf2q9Zo+
男限定だけど肥満外来で注射してもらうといいよ
オリンピックじゃなくてもちゃんとしたスポーツ大会なんて一生出ないだろうし

96 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 15:31:46.63ID:HdKA4Un0
>>84
ホルモンは自己分泌しないと睾丸の縮小などで注射がやめられない体になるぞ

85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:08:38.17ID:n6NHipoZ
肥満外来ってとんでもないデブじゃないと薬もらえないんでしょ

86 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:14:50.59ID:W4OBlfWX
何注射してもらうの?

87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:23:12.22ID:IExaffCX
ダイエット中でも筋トレ初心者なら皆除脂肪しながら筋肉付くよ
いわゆるリコンプ
ただし余程極端にアンダーカロリーにしない限り

筋肥大効率は悪い
増量に切り替えて分かったけど、リコンプ中に比べてrepや重量の伸びが全然違う

93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 14:55:24.60ID:E/hnbnVH
>>87
初心者ってのはいつまで続くんだろうな?俺は常にアンダーの筋トレ初心者で今の所筋トレ開始から10ヶ月くらいで筋肉は増えていると感じる

94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 15:03:06.69ID:xGrtlGf9
>>93
おおーいいな基礎代謝からどれくらい多く食べてる?
先月筋トレ始めたから参考にしたい

95 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 15:17:30.18ID:E/hnbnVH
>>94
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736 で調べて基礎代謝は1580らしいよ
摂取はは1900~2100くらい

97 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 15:34:40.28ID:xGrtlGf9
>>95
サンキュー
その幅でアンダーだと何かしら運動してんだな
筋トレの消費カロリーでも調べるか

98 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 15:44:59.64ID:E/hnbnVH
>>97
筋トレ以外の運動は毎日300キロカロリー程度のウォーキング

99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 15:46:08.37ID:E/hnbnVH
>>97
筋トレは消費カロリーゴミだから消費カロリー目的でやっちゃダメ
筋トレ以外でカロリー調整はやって筋トレは計算外でやる

100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 16:06:08.97ID:REH83Cdu
>>93
適切な負荷とオーバーカロリーで1年目がMAX10kg増、2年目が半分の5kg増、3年目が2.5kgと言われてる
アンダーで筋肥大狙える初心者って言えるのは2年目くらいまでかな

88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:28:28.96ID:uf2q9Zo+
俺が風邪で行ったとこはメインが内科でちょっと興味本位で肥満治療もやってもらった
注射三本で一本は効果を抑える薬、薬と血液検査は自費で月に4万円ぐらいだったかな
四ヶ月で別人になれるよ

89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:24:41.87ID:gz+ArXxh
今日は脚と腹筋やったよ

今日からまた筋トレがんばるよ

90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 14:07:41.45ID:FLHmqUPg
筋トレスレじゃ底辺の雑魚がダイエット板でイキってんなよ

91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 14:41:16.05ID:gz+ArXxh
>>90
現実じゃ底辺の雑魚がネットでイキってんなよ

92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 14:49:30.64ID:abL7WBzE
>>90
見せ筋でしかない女にも評価されない無駄な筋肉を肥大化させてるやつは言うことは違うなあ