あすけん


リバウンドしにくいのは“1カ月でマイナス1キロ”!「あすけん」が勧める正月太り解消のカロリーの目安と食事ルール
…社askenに参画し、以後『あすけん』の企画・コンテンツ制作・開発に携わる。現在、株式会社asken取締役としてあすけん事業統括責任者を務める。イベン…
(出典:)


目指せ1カ月マイナス1キロ!「あすけん」の管理栄養士が教える1日1500kcal以下のメニュー例3日分とヘルシーレシピ2選
…社askenに参画し、以後『あすけん』の企画・コンテンツ制作・開発に携わる。現在、株式会社asken取締役としてあすけん事業統括責任者を務める。イベン…
(出典:)


全力調査!減量に成功した人が実践する“かしこいお酒の飲み方”
…目立つように感じますよね。あすけん栄養士の多田綾子さんは、これらの結果について、以下のようにコメントしています。 〈あすけん栄養士・多田綾子さんのコメ…
(出典:)


あすけんは、2007年に日本で生まれたウェブサービス&スマートフォンアプリである。 いわゆるレコーディングダイエットを行うためのアプリで、食生活改善をしたい人向けに開発された。管理栄養士の栄養指導のDX化を目指した点が特徴である。 アプリに登場する女性栄養士のキャラクターは名前は「未来(みき)」で、アクリルスタンドも発売されている。…
4キロバイト (440 語) - 2024年8月11日 (日) 23:56

(出典 あすけん|あすけんの使い方)


あすけんを始めてから97日目、体重や体調の変化を実感しています。毎日の記録をつけることで、自分の食生活を見直す良い機会になりました。このアプリのおかげで、健康への意識が高まり、運動や食事に対する考え方も前向きになっています。これからも続けていくので、皆さんの結果もぜひ教えてください!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-yF9/ [49.104.19.102]) :2024/11/15(金) 16:01:33.46 ID:lQWCaLxfd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< *気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< *気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん91日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710543432/
あすけん92日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1713301895/
あすけん93日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1716825199/
あすけん94日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1720473096/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
あすけん95日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1723361239/
あすけん96日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1727000101/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured




2 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-qLY0 [126.236.154.150]) :2024/11/16(土) 11:38:20.18 ID:WeDAmktOr
あのさ、バーコード出ないから、報告しようとしたら
残念、既にありますけど?みたいなの出てくるけどさ
厳密にはサイレント値上げで減量してたりするじゃん
でも報告しても無視されがちだしまぁええわで選ぶし
一生バーコードが紐付かないクソアプリのままでは?

3 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a41-SJSL [2404:7a82:4ac1:5700:*]) :2024/11/17(日) 19:07:42.07 ID:59X85/e+0
「ざっくり」なんて入力方法あるんだね
便利かもしれない

4 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da58-LRiR [157.65.124.86]) :2024/11/17(日) 21:02:07.92 ID:4I9mPne/0
【健康板の120歳スレを*等で煽り続け、あすけんスレにID偽装しながら常駐してる古参「*袋」とは?】

・たまに甘味やジャンクフードを無性に身体が求めるから素直に欲求に従って大食いする偏食小食のBMI18以下
・小窩裂溝にまでいっぱい歯石育てたが、現在も毎日の歯磨きができないセルフネグレクト
・美男美女を羨み、見た目や体臭を気にするコミュ障
・満たされない報われない想いに精神が病んで身体は生きているが心は*でしまったパラフィリア
・5年で健康本100冊を読んだが自分の知識として落とし込めない限り何冊読んでも同じと気づく
・糖尿病、逆流性食道炎、慢性疼痛、不安症など自分に持病が多く薬に依存してるから、他人にも薬を勧めがち
・前は健康板でa_watcher&天羽ネタを連投していた https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1601117283/294
・自分(*袋自身)を他人として扱い、120歳スレ主を含めた他人を*袋に認定する5ch依存症 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1725518135/26

hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るし*ることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい

5 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234a-6ibK [240d:1a:ada:9f00:*]) :2024/11/18(月) 07:02:08.15 ID:++/WbMQ60
同じ10分使うならウォーキングするより弁当作る方が効果的

6 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.20.94]) :2024/11/18(月) 14:04:33.63 ID:Kxj3hcXqd
前スレ>>990
空腹感対策でこんにゃくか乾燥ワカメを水に戻したものをたくさん食べるとかなりいいよ
味はすぐ飽きるけど薬代わりだと思って

7 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae6-I95c [2409:10:d280:c10:* [上級国民]]) :2024/11/18(月) 16:46:01.77 ID:zGif6+rk0
肥満の方って痩身の人は食べるのを我慢していると思ってるんですね
極度の空腹感、飢餓感を覚えるのはダイエットしているから、アンダーカロリーの状態になっているからであって、
痩身で安定している人は空腹感覚えることはそんなにないと思いますよ

8 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234a-6ibK [240d:1a:ada:9f00:*]) :2024/11/18(月) 16:52:15.79 ID:++/WbMQ60
>>7
自分は痩せてますけど、ってポジション採ろうとしてるけどあんたも肥満してるだろここにいるんだから

9 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae6-I95c [2409:10:d280:c10:* [上級国民]]) :2024/11/18(月) 16:55:26.47 ID:zGif6+rk0
>>8
マラソンシーズンはBMI18、トライアスロンシーズンはBMI20で調整してるのでダイエット系スレにいますよ
筋肉量の調整もダイエットの一種だと思いますが

10 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234a-6ibK [240d:1a:ada:9f00:*]) :2024/11/18(月) 17:02:07.80 ID:++/WbMQ60
肥満じゃ無いですけどマラソンしてるならダイエットした方がいいですね、失礼しました

11 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1b-mUkj [2400:2651:260:9300:*]) :2024/11/18(月) 18:55:48.76 ID:1/z4hxyw0
よくダイエット必要ないやんとか言うけどダイエットしてるから肥満じゃないんだぞダイエットやめたら肥満まっしぐら

12 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa0-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/18(月) 21:16:21.33 ID:8y2w6P5U0
・飲み物は水のみ
・間食はしない
・一日三食普通量
・砂糖・小麦・バター(マーガリン)が含むものを避ける
・野菜中心
・寝る
・筋トレを少しする

これだけで余裕よ
ややカロリー高いものが好きなら一日二食

20 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b82-0PLb [2400:2650:a184:3a00:*]) :2024/11/19(火) 06:51:33.69 ID:JoHakfp10
>>12
俺ほぼこれ当てはまってるな
ただトレ日は6食、オフ日は5食だけど
昔は毎日菓子パンとかコーヒー摂ってけど今は一切食ってない
米の方が断然美味いw

13 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.106.207.66]) :2024/11/18(月) 21:39:29.53 ID:Klolnp2Pd
そんなにストイックなメニューだと8割くらい脱落しそう

14 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a16-KrXD [61.21.240.180]) :2024/11/18(月) 21:54:28.08 ID:Jr/Peq330
あすけんってそうやってあれダメこれダメって我慢してストレス溜めるんじゃなくきちんとカロリー収支把握しながら無理なく確実に痩せていこうねってスタンスのアプリじゃない?

16 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fa-yq7e [2001:268:989e:65b8:*]) :2024/11/18(月) 22:14:24.09 ID:gIScEqrQ0
>>14
カロリーだけ見て良しってなって栄養素気にして点数上がりだして楽しくなりイマイチ上がらずイライラして点数を諦めて解放されてカロリーだけ見ることになってからが本番だな…
俺は料理できない時期にビタミンAでレバー食えば食いすぎそれないと足りなすぎとか無理ゲー! ってなって月平均に切り替えることにした

19 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1b-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/19(火) 01:22:12.98 ID:l1A6qinM0
>>14 スタンスはともかく、けっこう簡単に栄養管理ができるから
標準体型の人がより理想の体型へとトレーニングしたり、維持したりのにも有用で
セミアスリート化してもある程度まで使えるよ

>>12 でストイックと思うかもしれないけど、ここからさらに絞っていくわけだからねぇ

15 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fa-yq7e [2001:268:989e:65b8:*]) :2024/11/18(月) 22:07:19.92 ID:gIScEqrQ0
朝に適当に食ってあすけんに入れてから昼と夜を考える、でもなんとかなったけど米パン麺は抜いてたわ
糖質制限なんてって言われそうだけど初期に体重が落ちたのが継続意欲になったし甘いものとか果物で基準値の平均6から8割は摂っちゃってた感じ
野菜中心は効果でかいけど料理必要な気がしてハードル高かったな。包丁握るようになればそうでもないんだけど総菜とか冷食が基本だった昔は気後れしちゃった

17 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-xrG6 [1.72.2.26]) :2024/11/18(月) 22:36:45.11 ID:70WuOSGad
PFCを気にして毎日固定メニューになってからが本番

21 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae6-I95c [2409:10:d280:c10:* [上級国民]]) :2024/11/19(火) 08:01:35.90 ID:Tw+Gt8oE0
>>17
栄養はpfcだけじゃなく、ビタミンミネラルはもちろん、他にも様々な微量栄養素があるのでなるべくいろんなモノ食べた方がいいですよ
タンパク源でも肉魚卵植物など分散させた方が良いなんて話もありますし
>>12
有酸素運動もした方が良いですね。カロリー管理だけなら食事の管理だけで十分ですが、
有酸素運動はスタミナ、体力、遅筋が付くので。筋トレとバランス良くやりましょう
あと摂取カロリーに余裕が生まれるので食事のレパートリーを増やせますからね

18 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-KrXD [49.98.73.86]) :2024/11/19(火) 00:33:12.72 ID:HyXR9w6Bd
最初の頃は食べたものつけると全部オーバーになって、50点以上取れる気がしなかったw
今は100点でファストフードとか好きな菓子類も取り入れられるようになったから
自分の使い方は>>14みたいな感じだな

22 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6c-NwnR [240a:61:6003:abd7:*]) :2024/11/19(火) 08:06:10.15 ID:MPUO0KJ/0
長いボケやな

23 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6c-NwnR [240a:61:6003:abd7:*]) :2024/11/19(火) 08:06:32.47 ID:MPUO0KJ/0
ごめん誤爆した

24 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.19.225]) :2024/11/19(火) 10:02:51.20 ID:hS24G8xNd
ストレス溜めながら懸命に頑張って挫折するくらいならのんびり続ける方が何倍もいいと思う

25 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233b-JkKF [240d:f:688:600:*]) :2024/11/19(火) 10:20:17.66 ID:emBO+CrP0
先日健康診断に行ったら人生で初のメタボ認定されて面談された
このアプリ使ってダイエットしてみるわ

26 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3381-237g [118.241.251.210]) :2024/11/19(火) 12:16:30.34 ID:3UPw2Abc0
メタボ認定って腹囲や高血圧くらいならいいけど血糖が高いってなったらやだね
健康のためのダイエットじゃなくて病気の治療だよね

27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fb-JkKF [240d:f:688:600:*]) :2024/11/19(火) 13:40:12.72 ID:emBO+CrP0
引っ掛かったのは胸囲とBMIだね

28 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.20.6]) :2024/11/19(火) 14:59:27.26 ID:lOMPamypd
うちの糖尿病の家族も医師にダイエットしろって言われて最近始めたよ
がんばってね

29 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/19(火) 17:04:56.08 ID:l1A6qinM0
ダイエットを数学に例えると

足し算 自分で食べて、排泄できる
引き算 自炊できる
掛け算 標準体型を維持
割り算 栄養バランスなど食事管理
分数  筋トレやジョギングなど運動をプラス
中学数学 理想の体型 健康体を維持
高校数学 大会に出るボディービルダーやスポーツ競技者
大学数学 プロアスリート

肥満は九九できなくて算数つまずく子と同じ
人が当たり前にできることができてない
習得するのに努力を必要とするのか、家庭環境で自然と身についているのかの差はあれど
肥満児のまま大人になると生活習慣が間違ったままだから
当然生活習慣病予備軍、あるいは病気になる

人が当たり前できていることを、努力だとかストレスとか言い訳しないといけないぐらいには
間違った生活をずっと送ってきた結果が体型なんよ

30 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa57-EBMc [211.15.126.139]) :2024/11/19(火) 17:26:14.08 ID:F+I8+IeF0
ダイエットを例えばなんかしなくてもいいよ

31 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.18.71]) :2024/11/19(火) 18:41:26.06 ID:8J8a82Fyd
好きなものを好きなだけ食べて早死にするのもひとつの選択としてありだと思う
その人の人生だし、食べてる内は何十年間も幸せだろうし

32 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a74-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/19(火) 19:19:37.33 ID:l1A6qinM0
ぽっくりいければな
酒飲みの事故とかね

デブの糖尿病+透析とか生き地獄が続くんでがんばって

33 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.21.62]) :2024/11/19(火) 19:24:47.11 ID:itB3sPEkd
>>32
その人の人生だし、あなたが心配することじゃないよ

34 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e34-yq7e [2001:268:98b8:7b5d:*]) :2024/11/19(火) 21:04:22.30 ID:pkrp927c0
*の喩えって何でこうも的外れなんだろうな

35 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2793-2S6n [106.73.12.193]) :2024/11/19(火) 21:16:04.26 ID:1BR1NXle0
受け取る側のこと考えてないから

36 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e19-HYdZ [2409:10:a60:2f10:*]) :2024/11/20(水) 07:34:53.61 ID:WWNVOvg80
糖尿病にならなくても癌で*場合もあるからな。

37 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-1NQZ [220.247.34.135]) :2024/11/20(水) 10:36:54.63 ID:+SNnjdMG0
空気読まずに無関係な質問を挟んで申し訳ない
市販のプロテインパウダーのことで聞きたいんだけど同じタンパク質量15g単位で比較して脂質量のなるべく少ないやつ教えてください
人工甘味料がとかコスパがとかそういうのは一切問わないものとして

38 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ada-KrXD [240b:c010:4e2:9989:*]) :2024/11/20(水) 11:24:57.07 ID:YFJZbxHi0
どれ買っても誤差やろ

39 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e15-eHsj [121.106.200.36]) :2024/11/20(水) 12:08:25.30 ID:fQy+2q230
推定値でいいからカフェインの欄も作って欲しい
すごく良い差別化になると思う

40 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-T9ov [60.89.172.225]) :2024/11/20(水) 12:19:33.05 ID:36IHQ9Gs0
もはやシミュレーションゲーム

41 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69f-ZDtB [2402:6b00:9e09:6f00:*]) :2024/11/20(水) 19:22:36.24 ID:96PEEPVj0
カルシウムと思ってチーズ食べてるけど
悪玉コレステロールの値が高い場合やめといた方がいいのかね?チーズって基本体に悪いんか?

42 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-DTC5 [240a:61:5061:eece:*]) :2024/11/20(水) 20:05:43.23 ID:RVEVxNp60
>>41
医者に聞け

43 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-XoTk [2404:7a81:8301:2700:*]) :2024/11/20(水) 20:12:45.55 ID:jpFaDmzP0
>>41
チーズと卵減らしたらLDLコレステロールは下がって標準値内になりましたよ

44 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Ot0z [126.253.253.49]) :2024/11/20(水) 22:20:32.06 ID:7Icy1QsIr
これを食べれば勝ちみたいな考え方も
これを食べちゃダメみたいなのも嫌い

45 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Ot0z [126.253.253.49]) :2024/11/20(水) 22:26:18.08 ID:7Icy1QsIr
とは言え、大豆食品、卵、青菜、スプラウト、海藻、キウイ
辺りは過剰で無ければ鉄板だと思う、個人差あるでしょうが

46 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-b/Ts [112.70.116.74]) :2024/11/20(水) 23:19:05.94 ID:sW7Ksry10
最近の研究だと適量の卵はコレステロールに影響しないて聞いたから今月から卵食べ始めた

62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a1-237g [118.241.248.86]) :2024/11/21(木) 15:06:23.14 ID:09bloG3W0
>>46
70年前にうさぎで実験した結果から言われてたことで
最近になって草食動物に卵食べさせても参考にならないんじゃ?ってなったらしい

47 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69f-ZDtB [2402:6b00:9e09:6f00:*]) :2024/11/20(水) 23:45:30.10 ID:96PEEPVj0
自由に食べてて悪玉コレステロール基準値以内に収まってる人どんぐらいいるのかな
まあ自分は体型もぽっちゃりだから
痩せ型の人は基準値収まってるのかね

48 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a18-I95c [2409:10:d280:c10:* [上級国民]]) :2024/11/21(木) 00:00:19.95 ID:g290+TnS0
運動量によるのでは?
自分はわりと自由に食べてますが運動消費カロリーが1000~2500kcalくらいなので
前回の健康診断はLDL81、HDL115だったかな?

49 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39e-ymSm [2400:4153:6c02:ab00:*]) :2024/11/21(木) 08:49:46.15 ID:jgjOp+zR0
そもそも
自由に食べてて
が皆さん違うわな

50 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.21.239]) :2024/11/21(木) 09:58:31.65 ID:bLqcT25Zd
>>49
だね
みんながみんなマヨネーズ大好きなわけじゃない

51 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edf-BZ2z [2409:10:a60:2f10:*]) :2024/11/21(木) 10:42:18.92 ID:CxXdl/YT0
食事中に薄い焼酎の水割りを5杯くらい飲んでるのだが、あすけんには入力していない。
その理由はどっかのサイトで酒のみでは太らない、酒と一緒におつまみもダラダラ食べるからだと書いてあった。
ダイエット始めてからは食事のみでおつまみは辞めた。
皆さん酒もあすけんに入力している?

57 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.18.220]) :2024/11/21(木) 13:48:56.50 ID:TF/9onO/d
>>51
ウイスキーダブルで140キロカロリーくらいだから欠かさずいれてるよ
焼酎がどれほどかわからないけど薄める前の量をちゃんと入れた方がいいよ

52 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Ot0z [126.253.253.49]) :2024/11/21(木) 10:58:14.95 ID:ix5/cMg3r
酒呑みの薄いは信用ならんな
入れてないのは水と薬くらい

53 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-7s5s [126.166.194.113]) :2024/11/21(木) 12:31:02.38 ID:Riv7MTzjr
食事中に薄い焼酎なら食事=つまみじゃないの?
そうなると焼酎のカロリーから体が使い始めるから食事のカロリーが余剰分になるんじゃね?

54 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a67-yq7e [2001:268:989e:48f2:*]) :2024/11/21(木) 12:56:55.21 ID:qM9n3S8H0
0カロリーじゃないんだから入れるに決まってんだろ。豆乳やスポドリも入れとるわ
水割り5杯とか普通に500カロリー超えるのにノーカンと思えるのがすげぇわ

55 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f620-DTC5 [240a:61:52ec:266:*]) :2024/11/21(木) 13:06:59.04 ID:pp4L0tMy0
日記が変なんだけど
写真投稿されないし、再編集しようとすると真っ白になる

56 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a93-KrXD [2001:268:999c:25e7:*]) :2024/11/21(木) 13:31:08.62 ID:xyiSz2vN0
糖質カロリーオフのノンアルは入れてないや

58 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea9-BZ2z [2409:10:a60:2f10:*]) :2024/11/21(木) 14:29:22.22 ID:CxXdl/YT0
お酒もカロリーには違いないって事ね。
今日から入力するよ。

ネットやらyoutubeやらダイエットに関する情報があふれていて、色んな人が色んな事を書いている。
酒のみなら太らないよなんてのを安易に信じた私がアホだったって事か。
カロリーはカロリーだよな。

59 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae3-iB1t [2404:7a81:940:5100:*]) :2024/11/21(木) 14:47:28.91 ID:LLZD8T9C0
ノンアルは食物繊維多めだったりするからつけてる

カロリーあってもつけてないのは無糖のお茶くらいかな

61 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a93-KrXD [2001:268:999c:25e7:*]) :2024/11/21(木) 15:05:53.86 ID:xyiSz2vN0
>>59
まじかいいこと聞いた

60 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f65b-AWtP [240f:65:2947:1:*]) :2024/11/21(木) 15:01:52.27 ID:L+16uvX80
毎晩ウイスキーをハイボールやロックで飲んでるけど入力してないよ
未来さんに飲みすぎって顔しかめられるとテンション下がるし
食事はアンダーカロリーになるよう調整して、摂取カロリーが適正の範囲に収まる程度の酒量にしてる
酒の時につまみは食べない

63 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bff-KrXD [2405:1200:8121:7f00:*]) :2024/11/21(木) 15:24:09.64 ID:STMuUIA70
卵2個から4個食べてる

64 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff65-Ttfa [240d:1a:107a:4200:*]) :2024/11/21(木) 19:20:06.25 ID:1LC1SKmo0
そもそもコレステロールって体内で生成されるのが大部分だと聞いた

65 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa6-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/21(木) 20:13:34.02 ID:ZrI1HFqQ0
アル中だからデブなのか デブだからアル中なのか 自堕落だからデブでアル中なのか・・・

66 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*]) :2024/11/21(木) 20:33:56.05 ID:/aordjvZ0
>>65
アル中って痩せてないか?酒飲めなくなるから何も食わないで酒だけ飲むので常に栄養失調
親父がアル中ではないけど夜飯全く食わずに酒だけ飲んでたら健康診断で栄養失調だって言われてた
そんなんでも栄養失調だからアル中は確実に栄養失調

67 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238a-Nnho [2001:268:99bf:1b6e:*]) :2024/11/21(木) 20:44:56.76 ID:8LXc6jXL0
ビタミンAがいつも足りない
難しい

68 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fC5l [106.146.25.127]) :2024/11/21(木) 20:45:47.96 ID:scPkKadpa
デブもいるよ
そもそも栄養失調のデブもいるし

73 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*]) :2024/11/21(木) 22:17:23.11 ID:/aordjvZ0
>>68
そうなんだ
俺病院で働いてたことあったけど太ったアル中は見たことないや

77 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5c-I95c [2409:10:d280:c10:* [上級国民]]) :2024/11/22(金) 00:35:31.92 ID:Q7XBTcFo0
>>73
アル中と言っても段階があるので。末期症状のアル中は痩せているでしょうが、
毎日宅飲みするようなのも軽中度のアル中に分類されるんで肥満は普通にいると思いますよ

69 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-2jBS [106.154.134.53]) :2024/11/21(木) 20:54:38.47 ID:bK7C9tuua
デブでも栄養不足(糖質脂質が過多でもタンパク質やビタミンやミネラル不足等)はあり得るし
デブでも餓死もする
蓄えられた脂肪を簡単にエネルギーとして消費できるわけではないからね

70 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b633-yq7e [2001:268:989e:4d7d:*]) :2024/11/21(木) 21:24:01.52 ID:/BJq/jAj0
ビタミンAは一日あたりの評価無視してレバーたまに食って月平均で見るのが一番楽かと思ってる。脂溶性だから取り溜め効くらしい

71 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2793-2S6n [106.73.12.193]) :2024/11/21(木) 21:35:44.95 ID:z6kme/R50
Aは上限あって越えると頭痛とかなるんじゃなかったっけ

79 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b633-yq7e [2001:268:989e:4d7d:*]) :2024/11/22(金) 07:35:21.53 ID:+0CeEd900
>>71
そうだね、だからたまに
レバー毎日食うとぶち抜いてくから

72 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e4-AWtP [240f:65:2947:1:*]) :2024/11/21(木) 21:52:28.55 ID:L+16uvX80
KAGOMEの野菜生活お手軽だよ
βカロチンなら必要な分だけビタミンAに変換されるから過剰摂取になりにくいよ

74 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea7-HYdZ [2409:10:a60:2f10:*]) :2024/11/21(木) 23:09:51.90 ID:CxXdl/YT0
ネットの掲示板には知ったかぶりする奴が大勢いるから。

75 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef9-6gP7 [2001:268:9aa3:d146:*]) :2024/11/21(木) 23:48:47.70 ID:lJL+26ef0
タンパク質があと少し足りなくて摂取カロリーの基準までは100キロカロリー
こういう時は明日に回していいのかな

81 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cd-p2Hq [2404:7a81:c2a1:7cf0:*]) :2024/11/22(金) 08:10:42.13 ID:aqkzsgmK0
>>75
機会があったら一度inbodyやってみたら?
あすけんで適正に摂っててもinbodyじゃ不足って出ることもあるし

86 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b633-yq7e [2001:268:989e:4d7d:*]) :2024/11/22(金) 12:51:17.79 ID:+0CeEd900
>>81
InBodyの体組織とあすけんの摂取量は別もんじゃねーかなあ
InBodyで不足判定でたらあすけんの目標より多めに取ろう、って感じならわかる

87 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cd-p2Hq [2404:7a81:c2a1:7cf0:*]) :2024/11/22(金) 15:40:45.02 ID:aqkzsgmK0
>>86
うん、そういうこと

自分は適正量摂っててもinbodyで毎回不足って出るので
全然足りてないって場合もあるよって
だから一度inbodyやってみて結果良好なら
キツキツにしなくていいんじゃないかなって思ったり
説明不足すいません

82 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2328-ifb/ [240d:1a:ada:9f00:*]) :2024/11/22(金) 09:16:58.20 ID:KxXxV8Zf0
>>75
明日に回すって明日基準より多く摂るって事ならやめた方がいい
毎日いつも通り基準を守るようにすればいい

83 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef9-6gP7 [2001:268:9aa3:d146:*]) :2024/11/22(金) 11:36:25.93 ID:oEMFMfT70
>>81-82
ありがとう
inbodyは初耳だった

今日は夜予定あるから昼セーブしないと…

76 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5c-I95c [2409:10:d280:c10:* [上級国民]]) :2024/11/22(金) 00:30:56.99 ID:Q7XBTcFo0
そもそも食べ物の栄養量、カロリーは推定値なんでそこまで厳密に管理する必要はないかと……

78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/22(金) 02:08:16.84 ID:/t1t1Soy0
アル中の定義はいろいろあるから検索したらいい

基本的に飲まない、ただ固くなに断らずお祝い事なんかでは嗜む程度が健常
私生活で酒買ってるやつは程度の差こそあれアル中だよ タバコと一緒ね

昭和生まれなんで週末なんかに軽く飲みたいというのはわかるけど
今時の若い子なんてまったく飲まないのが当たり前でアルコール離れしている
もしくは二極化しているから、低学歴低収入ほど酒・たばこ率高いね 昔からだけども

80 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5c-I95c [2409:10:d280:c10:* [上級国民]]) :2024/11/22(金) 08:00:51.89 ID:Q7XBTcFo0
脂溶性ビタミンとミネラルは蓄積されるので過剰症がありますね
レバー等突出して栄養素が多い食品を除けば基本的に気にする必要はありませんけど
サプリメントと組み合わせると結構超えたりするので危ない
なんでサプリのミネラルは控えめだったりしますよね。特に乳製品を日常的に取る欧米産のサプリはカルシウムがほとんど入ってないです

84 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.106.206.249]) :2024/11/22(金) 12:04:03.68 ID:L/w0NrOKd
週単位の摂取カロリーを管理する自信があるなら余ったぶんを翌日に回しても問題ないけど、痩せるスピードは落ちるね

85 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b633-yq7e [2001:268:989e:4d7d:*]) :2024/11/22(金) 12:43:14.24 ID:+0CeEd900
毎日守れたら理想だけど明日に回してもいいと思うけどねえ
カロリーにしてもタンパク質にしても一日あたりの量少し足りなかろうが多かろうが気にしなくていいとも思う
参考値でいいよ。なるたけ守れたらいいね。無理なら別日で調整しようね、くらい

88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-JkKF [240d:f:688:600:*]) :2024/11/22(金) 20:44:02.64 ID:Etu1AUmn0
鍋が美味い時期だけど鳥ササミと魚で作ってしまった
豚で食べたい(´・ω・`)

90 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a73-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/22(金) 21:21:42.45 ID:/t1t1Soy0
>>88 別に豚で食えばいいと思うよ
脂は抜けるから、アクとりで掬って捨てれば少しはマシになる
あと量を気を付ける事、他の時間で摂取するものから脂質を引くことなど

95 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ac-JkKF [240d:f:688:600:*]) :2024/11/23(土) 02:39:12.00 ID:s7kSH3SQ0
>>90
特定保健指導のお姉さんに鍋は魚か脂身を取った鳥もも肉が良いとか言われたんだよね(´・ω・`)

96 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-NwnR [49.98.247.230]) :2024/11/23(土) 07:43:12.96 ID:t21VOt3xd
>>95
特定保健指導が入ってるならそうなるね

98 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a50-JkKF [240a:61:205a:65e9:*]) :2024/11/23(土) 15:25:44.48 ID:pevEQKVR0
>>96
>>97
ありがとう
しかしササミは鍋とかに入れても合わんね…
サラダキチンとか頑張って作ってみるしかないな

97 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.104.16.105]) :2024/11/23(土) 09:01:21.67 ID:BLeT3JlId
>>95
作ってしまったって言うからなんとなく我慢したと思ったらちゃんとした理由があるんじゃんか
これからも頑張れ!

89 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-g5Nu [49.106.206.202]) :2024/11/22(金) 20:56:41.99 ID:u+ZigcGYd
豚で作ればいいじゃない
揚げ物でもないんだし魚と比較してもたいしたことないよ

91 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e28-0gCE [240f:74:28b9:1:*]) :2024/11/22(金) 22:04:48.44 ID:P8op9tYN0
92 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6f-d1ag [2400:2411:50c2:8e00:*]) :2024/11/22(金) 22:35:58.69 ID:6fXngQhp0
>>91
グロ

93 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f647-AWtP [240f:65:2947:1:*]) :2024/11/23(土) 00:16:25.55 ID:eh6FzNq10
ささみだの鶏胸肉だので脂質オフを強調するレシピ多いけど、バランスよく食べようと思うとささみや胸肉はむしろ扱いにくいことも多いよね
脂質減らすと肌荒れや口内炎誘発したり便通悪くしたりホルモンバランスも崩れたりデメリットもまあまあでかい
豚肉も適度に取り入れた方が食生活楽しいし健康にもいいと思うよ

94 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/23(土) 01:26:40.60 ID:mhl4Zeqy0
管理できるならそうよね
オリーブオイルの方が加減がしやすいというメリットがある

サラダ+豆腐にオリーブオイルかけるか
サラダ+冷豚シャブにポン酢かけるかみたいな話なんだけど
後者にゴマドレかけたら一日だと脂質オーバーになりがちね
豆腐ならゴマドレでもぜんぜん許容範囲で収まる

99 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a54-zG6k [2400:2200:6d0:cc77:*]) :2024/11/23(土) 15:35:23.70 ID:Ah+4Ve150
ササミはピカタにするの好きだな
くっそ美味い

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-0gCE [240f:74:28b9:1:*]) :2024/11/23(土) 16:12:51.69 ID:giRpD3nf0



あすけん開発者の食生活:健康と技術の交差点


あすけんの開発者がインタビューに答え、自らの食事や健康意識について語る部分が特に心に残りました。ITエンジニアとしての専門知識をもって、ユーザーの心に寄り添う姿勢が素晴らしいと感じました。アプリを通じて提供されるサポートの質が、開発者自身の食生活にも影響を与えていることは、多くの利用者にとって励みになるはずです。

 「あすけんの女、すぐ泣く」――AI食事管理アプリ「あすけん」に関し、SNS上ではよくこんなふうに言われている。あすけんでは、ユーザーが食べた食事の画像をスマートフォンのカメラで読み取り、食事のカロリーや栄養素を計算。ダイエットなど各ユーザーが設定した目標を達成できるよう、“あすけんの女”こと、栄養士のキャラクター「未来さん」が食事を評価してくれるのだが、その際の表情が時折Xで話題になる。

【その他の画像】

 未来さんは、目標に適した食事を評価する際は笑顔になる一方、ユーザーがお酒を飲み過ぎていたり、摂取カロリーが少なすぎ/多すぎたりするなど不摂生をすると、涙を見せる。これに対し、SNS上では「あすけんの女は厳しすぎる。すぐ泣く」「泣かれずに済む方法が分からない」「逆に泣かせたい」など、未来さんの“厳しい”評価が話題になるのだ。

 こうした声に記者も注目していたのだが、ある日の編集会議でのこと。ITエンジニアの食事が話題になった。そこで、記者に1つの疑問が生じた。ITエンジニアとして働いている友人に聞くと、食生活が不規則になりがちという話を耳にすることが多い。では、あすけんを開発するITエンジニアは“あすけんの女”を泣かせていないのか、と。

 運営元のaskenに対し、この疑問を投げかけてみたところ、あすけんを開発するITエンジニアの食事を取材できることになった。取材したのは、普段からあすけんを利用しているという3人のエンジニア。取材テーマを伝えたうえで、11月下旬の平日から1日を選んでもらい、その日の全食事メニューと、メニュー対するAI栄養士・未来さんの評価などを聞いた。果たして、未来さんは泣いていないのだろうか。

りょーちんさん

 1人目は、バックエンドエンジニアとして、あすけんの法人向けサービスを開発しているりょーちんさん(仮名)。20台後半の男性で、趣味は筋トレや野球。「適正体重よりやや太っている」として、あすけんの目標はダイエットで設定しているという。どこかストイックな姿勢が伺え、食事の内容が気になるところだ。早速見ていきたい。

●朝食

 この日のりょーちんさんの朝食は、プロテインのみ。「朝は固形物を食べるモチベーションになれないので、タンパク質が補給できるプロテインを流し込むことで食事を楽に済ませている」という。

 これに対し、AI栄養士・未来さんは「食事量が少ないようなので心配」との評価だった。筋トレなどで重宝されるイメージのあるプロテインだが、「栄養が不足すると、疲れを感じやすくなったり、パフォーマンスも下がりがちになる」として、朝でもしっかりと食事を摂ることを勧めていた。

●昼食

 昼食は、薬膳カレーに野菜サラダ玄米茶ヴィーガン料理を出す行きつけの定食屋で食べたという。「土日は外食をして好きな食べ物中心の食事をしている」として、平日の食事では、休日の不摂生を調整できるよう意識しているそうだ。

 朝・昼を含めた食事に対しても、未来さんは「控えめの食事だったみたい」とコメント。「炭水化物が少なかったので、次の食事はご飯やパンなの主食を増やしても大丈夫」とアドバイスをした。

●夕食

 夕食には、鶏の水炊き鍋(量は画像の半分)に白米を食べたという。「最近(食事は11月29日のもの)は寒くなってきたので、夕食はほぼ鍋。野菜も摂取できるし、お腹も膨らむのでお鍋は最強だと思う」(りょーちんさん)とのことだ。

 夕食を終え、いよいよ1日の全食事に対する未来さんの評価が下る。ここで彼女が泣くかどうかが決まる。りょーちんさんのこの日の食事は、摂取カロリーや栄養バランスなどからあすけんが独自に算出するスコア「健康度」で、100点満点中36点だった。「炭水化物が足りない」「主食になるごはん・パン・麺を毎食1品取り入れるように」との指摘があったが、未来さんは穏やかな表情だった。

 これに対し、りょーちんさんは「結構食べているつもりなのだが、炭水化物が少ないとよく言われる」と語った。一方「あすけんでは食事を1週間(7日間)で整えていくことを推奨している」とりょーちんさん。この日の点数は低かったものの、他の日でバランスが取れていたため、未来さんは泣かなかったとみられる。

●ナギさん

 2人目は、あすけんのiOSアプリの開発を行っているというナギさん(仮名)。30台前半の男性で、趣味は銭湯やサウナ、散歩などという。あすけんに設定している目標はダイエット。「2024年の夏、暑すぎて引きこもっていたら3kgほど(体重が)増えてしまったので、秋冬で元に戻したい」とのことだが、どのような食事を摂っているのだろうか。

●朝食

 この日の朝食は、トースト(1枚)にゆで卵、野菜サラダカフェオレ。起床後、散歩と軽い運動をした後、カフェに入って食べたという。

 対する未来さんは「カロリーは良いペースですね。この調子です」と高評価。順調な滑り出しとなった。とはいえ、アドバイスも欠かさず「次の食事は揚げ物など脂質の多い食事は控えるように」とコメントしていた。

●昼食

 昼には、ヨーグルト(4つに小分けされたものを2つ)と、バナナ2本を食べ、調整豆乳を飲んだという。ナギさんによると「午後眠くなってしまうので、昼食は軽めにとるようにしている」とのことだ。

 朝・昼の食事に対し、未来さんは「次の食事は、定食スタイルの食事がおすすめ。カロリーには余裕があるので、いつもよりしっかり目に食べても大丈夫そう」と1日の食事全体のバランスを意識したコメントだった。

●夕食

 夕食は、サバの塩焼き、切り干し大根の煮付け、玄米ごはん、コールスロー。未来さんのアドバイスに合致する食事になっていると言えそうだ。

 これには、未来さんも「カロリーコントロールがばっちりでしたね」と片腕を挙げてガッツポーズを見せた。健康度も72点との評価だった。一方、「カロリーは主にタンパク質・脂質・炭水化物の摂取量から計算される。ナギさんの食生活では摂取カロリーはちょうど良いが、その3つのなかで特に脂質が多くなっている」とも指摘。「脂質が多い食事もたまに食べるだけなら問題ない」「息抜きすることもダイエット継続の秘訣」とアドバイスした。

 この評価に対し、ナギさんは「晩酌をしなかったのでいつもより点数が高く出た日だった」と振り返った。また、この日は在宅勤務だったというナギさん。「自炊はあまりしない」としつつ、「バナナや豆乳、ヨーグルトはストックしておくと、手軽に食べられる」と在宅ワークでも食生活を整えるコツを語った。

●とみーさん

 3人目は、あすけんのAndroidアプリの開発を行っているというとみーさん(仮名)。30台前半の男性で、趣味はゲームやアニメとのこと。あすけんの目標は現状維持に設定している。これまでのITエンジニア2人は未来さんを泣かせずに済んでいるが、とみーさんの結果はどうだろうか。

●朝食

 朝食は、コーヒー1杯に、しらすや海苔、チーズを載せたトースト1枚だった。

 これに対し、未来さんは「控えめの食事」との評価。「朝食を食べない人は高血圧になりやすい」としつつ、「朝はどうしても量を食べられない、という場合は無理をせずにこのまま続けてください」とフォローした。

●昼食

 昼には、豚肉や小松菜などが入った炒め物と白米を食べた。これに対し、とみーさんは「いつもより品数は少なめだった」と振り返った。

 一方、未来さんは「野菜が多めの食事ができましたね」とのコメントだった。その分、次の食事では「脂身の少ない肉・魚・お豆腐などのおかずを中心にしっかり目に食べても大丈夫」とアドバイスした。

●夕食+間食

 夕食は、ビビンバみそ汁レンコンと人参のきんぴら。その後、間食としてバターサンドを1つ食べ、コーヒー1杯を飲んだという。

 間食は初の登場となったが、未来さんがこの日1日の食事に付けた健康度は64点。両手を合わせ、笑顔を見せた。全体的にヘルシーメニューが多かったためか、間食を合わせても「摂取カロリーはちょうど良い」との評価だった。

 この日の食事について、とみーさんは「いつもよりは品数少なめの日だった」と振り返った。また、食べ過ぎた翌日はご飯を半分にするなど、全体のカロリーを気にしながら、数日で調整するようにしている」とのことだった。

●過去には“あすけんの女”を泣かせてしまった経験も

 検証では、askenのITエンジニアは3人とも“あすけんの女”こと未来さんを泣かせることなく、中には高評価を獲得する人もいた。食事管理アプリの健康的なイメージを裏切らない結果となったが、これに対し、askenの広報担当者は「傾向として、食生活を意識している社員は多いと思う」と語った。社内であすけんを活用して食事内容を改善するイベントを開催するなど、健康や食生活を意識する機会が多いという。

 一方、今回はバランスの取れた食事をしていたaskenのITエンジニアだが、未来さん泣かせてしまった経験もあるという。例えば、りょーちんさんは「仕事に集中していて、夕食だけになってしまったため、未来さんを泣かせてしまった経験がある」とのこと。他にも、ナギさんは「飲み会の後は未来さんを泣かせてしまいがち」と教えてくれた。

 不摂生な食事をしがちな記者からすると「良かった。あすけんの中の人も完璧じゃないんだ」と勇気付けられるコメントだが、検証を通して見てきた食事に対するさまざまなアドバイスを踏まえると、1食だけに着目するのではなく、数食単位、数日単位で食生活を見直していくことが大切なようだ。年末年始を迎え、暴飲暴食をしがちな時期になっている。健康面で痛い目を見て“自分が泣く”ことのないよう、あらためて食事に意識を向けてみても良いのではないだろうか。

あすけんを開発するITエンジニアは“あすけんの女”を泣かせていないのか? 普段の食事を聞いてみた


(出典 news.nicovideo.jp)

【あすけん開発者の食生活:健康と技術の交差点】の続きを読む


あすけんは、2007年に日本で生まれたウェブサービス&スマートフォンアプリである。 いわゆるレコーディングダイエットを行うためのアプリで、食生活改善をしたい人向けに開発された。管理栄養士の栄養指導のDX化を目指した点が特徴である。 株式会社asken(東京都新宿区)が運営する。 旧会社名は、株式会社ウィット。…
1キロバイト (118 語) - 2024年3月5日 (火) 04:13

(出典 www.asken.inc)




あすけん91日目、頑張ってますね!健康を意識して取り組む姿勢が素晴らしいです。今後も続けていってください!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d3-6csw [2404:7a81:8301:2700:*]) :2024/03/16(土) 07:57:12.79 ID:bAXXsbqM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< *気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< *気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん88日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1703272778
あすけん89日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1707570088/
あすけん90日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710377431/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【あすけん91日目:健康管理のコツを紹介します!】の続きを読む



(出典 www.asken.inc)


わたしもあすけん87日目、応援しています!毎日の取り組みや成果報告がとてもインスピレーションを与えてくれます。これからも頑張ってください!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr17-IOVz [126.255.64.80]) :2023/10/28(土) 00:50:26.97ID:abD9ZFJRr
あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< *気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< *気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん86日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1694950763/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【【健康管理の重要性を実感するあすけん87日目の記録】】の続きを読む


あすけんは、2007年に日本で生まれたウェブサービス&スマートフォンアプリである。 いわゆるレコーディングダイエットを行うためのアプリで、食生活改善をしたい人向けに開発された。管理栄養士の栄養指導のDX化を目指した点が特徴である。 株式会社asken(東京都新宿区)が運営する。 旧会社名は、株式会社ウィット。…
1キロバイト (118 語) - 2023年10月3日 (火) 03:20

(出典 appli-world.jp)



(出典 www.cosmopolitan.com)


あすけん87日目(ワッチョイ)のブログ、いつも面白く読ませてもらっています!自分の健康維持や美容についてのアドバイスが分かりやすくて役立ちます。これからもブログを楽しみにしています!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr17-IOVz [126.255.64.80]) :2023/10/28(土) 00:50:26.97 ID:abD9ZFJRr
あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< *気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< *気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん86日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1694950763/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【あすけん87日目の挑戦!食事制限&運動で理想のボディに近づく!】の続きを読む

このページのトップヘ